01. 架空ブランドのデザイン
ジーンズブランドを想定
コンセプト
伸縮性があり動きやすく開放感あるジーンズを売りとする。基本はスポーツファッションコーデとの合わせやすさを売りに掲げる。インクルーシブ文化を尊重する理念から「開放感・自由」に基づいたデザインを採用。
配色
開放感ある爽やかな晴天,海の近い郊外で着用したくなるイメージ。
ターゲット
年齢層ではなく趣味趣向として基本的にスポーツブランドやアメカジ寄りの服を好む層に寄せる。
ロゴ
気流に乗り大空を舞う
「開放感・自由」とトンビをかけ合わせ、動きやすさからつい広々とした郊外へ赴きたくなる様をイメージ。
制作時期2023.3.1
制作時間
イラスト考案 / 作成 : 15 分
ペンツールでパス化 : 20 分






01. ビジネス書の挿絵
ビジネス書の挿絵
コンセプト
著者の似顔絵を作成。多くのご経歴がある中でキャリアコンサルティングの資格を持ち、セミナー講演にて管理職の指導方法などを解説されている事から、重厚さ・信頼感が出るよう、写実に表現。
制作時期2022.9
制作時間3.5時間





02. 受講者への講義資料
受講者への講義資料
コンセプト
Illustrator,Photoshop,HTML,CSS,Jqueryの基礎を半年かけて教授。基盤づくりとなる課題を提示し、その参考例をいくつか作成。
なんとなく作るのではなく、依頼に沿った内容、コンセプト・ターゲット・掲載イメージまで考える事、アートとデザインは根本の目的が違う事など、課題制作を通して伝えた。
職業訓練校の受講者へIllustrator,Photoshop,HTML,CSS,Jqueryの基礎知識を教授。
制作物を増やすため課題を積極的に提示し、取り組んで頂いた。
「どう手を付けたらいいか分からない」初歩的なところから手を動かしていけるよう、参考例をいくつか制作。
コンセプトやターゲットを考え、売上や認知度UPに繋げていく商業的な目的を常に意識しデザインしていくことを伝えた。
Illustrator,Photoshop,HTML,CSS,Jqueryの基礎を半年かけて教授。基盤づくりとなる課題を提示し、その参考例をいくつか作成。
株式会社クリエイターズアカデミー
Website Twitter





03. 職業訓練校のチラシ
職業訓練校のチラシ





04. 散策イベントの告知
散策イベントの告知











05. 歴史PRのデザイン
歴史PRのデザイン







06. 足圧マッサージ関連
足圧マッサージ関連
コンセプト
足でマッサージを行う足圧師として活躍する知人より定期依頼いただく。施術する側される側、ともに健康促進となる足圧技術を伝える活動をしており、その生徒へ配布する資料をデザインした。
ターゲット
足圧師を目指す生徒が対象。子育てを終え自由なライフスタイルを考える40~60代主婦層。金銭的余裕があり、趣味を楽しむ前向き思考な方が多い。
1級 認定証
"尊厳・重み・経験"をイメージ。
2級を色変更。ワンランク上の認定証。実力を積んだ生徒へ与えられる。2級と並べて飾った時に、統一感が出るよう意識。
制作時間3.5時間
制作時期2018.11
2級 認定証
"希望・輝き・出発"をイメージ。
足圧技術をある程度習得した生徒が、受講後初めて取得できるため、フレッシュな印象に。どのインテリアで飾っても無難な色合いに抑えた。
制作時間3.5時間
制作時期2018.11





07. 新生児の足形台紙
新生児の足形台紙
コンセプト
やはたウィメンズクリニックの二村様のご依頼。新生児の足型を残すための台紙をデザイン。愛おしさや温かい愛情を表現。4色をデザインした。
ターゲット
生まれてくる赤ん坊の健やかな成長を願う家族
Website





08. 作成した素材
作成した素材
"こう表現したい" は、
なるべく自身で作成。
かねてより絵を描く事が趣味。素材作りにも活かせるよう少しずつ作り貯めている。その後のデザイン表現の幅を広げられるよう心掛けている。
ゴールデンレトリバー絵本風
海外の絵本のようなイラストで自身の飼う犬種を描く。漫画になりすぎない雰囲気を意識。Adobeで配布されているブラシ「Kyle's Dry Media Brushes」を使用。
制作時期2021.10
制作時間1枚につき2時間
かすれた表現ができるブラシ「Kyle_gouache」で、細くふわっとした毛並みを描いた。イラストは主に細部表現が可能なApple Pencilを使う。今後デザインで必要となった時に対応していけるよう、使い方を習得中。
制作時期2022.1
制作時間2時間




